三井化学、大阪工場カーボンニュートラル構想の具現化開始。ナフサクラッカーの転換など(2023.6)
三井化学㈱は、三井化学グループの脱炭素を達成するため、同社の主力工場の一つである大阪工場(大阪府高石市)をモデルに2030年近傍に実装可能な技術をパッケージ化した「大阪工場カーボンニュートラル構想」を策定し、今後、具現 …続きを読む
住友商事、DAC技術開発の米・グローバルサーモスタット社へ出資。CCUS共同事業開発へ(2023.5)
住友商事は、住友商事グループの米国・Presidio Ventures, Inc.を通じて、Direct Air Capture(DAC)技術を保有する米国企業のGlobal Thermostat, PBC(グローバル …続きを読む
双日、再生可能燃料の製造目指す米・Next Renewable Fuelsに出資。米国SAF等製造事業参画(2023.5)
双日㈱は、100%子会社の双日米国を通じて、米国で環境負荷の少ない次世代再生可能燃料の製造を目指すNext Renewable Fuels, Inc.(テキサス州)に出資した。NEXT社は、オレゴン州ポートウエストワー …続きを読む
伊藤忠、国内リニューアブルディーゼル拡大に向けネステ社と商標ライセンス契約締結、ブランド強化(2023.5)
伊藤忠商事㈱は、世界最大のリニューアブル燃料メーカーであるフィンランドのネステ社との間で、ネステ社が生産するリニューアブルディーゼル(Renewable Diesel:RD)であるNeste MY Renewable …続きを読む
中・Bluepha社と蘭・TotalEnergies Corbion、中国で持続可能バイオマテリアル開発へ協業(2023.5)
中国の合成生物分野大手Bluepha社とオランダのPLAのリーディング企業のTotalEnergies Corbion社は、中国における PLA/PHA をベース技術とした、バイオマテリアル市場の加速を目的とした覚書( …続きを読む
東急建設、リニューアブルディーゼルを国内製クローラクレーン導入。建設業界初の国内製重機へ利用(2023.5)
東急建設㈱(東京都渋谷区)は、CO2排出量を大幅に削減できる次世代バイオ燃料のひとつであるリニューアブルディーゼル(RD)を、国内製重機(住友重機械建機クレーン製クローラクレーン)に初めて使用開始したと発表した。 R …続きを読む
味の素、フィンランド・Solar Foods社と戦略的提携。CO2を栄養源の微生物たんぱく質活用(2023.5)
味の素㈱は、CO2を栄養源として生成される微生物たんぱく質「Solein」を開発し、シンガポールでの販売許可を取得したフィンランドのSolar Foods社と、戦略的提携に関する基本合意書を締結したと発表した。味の素は …続きを読む
ミニストップ、ソフトクリームに食べるスプーン。脱プラ新発売・ナガノパープルソフトから(2023.5)
ミニストップ㈱は、2023年6月9日発売の「ナガノパープルソフト」から提供しているスプーンを、使い捨てプラスチックから「食べるスプーン」に変更する。同社では「クランキーチキン」の容器をプラスチックから紙容器に素材変更す …続きを読む
三井化学と大阪ガス、泉北コンビナート排出のCO2回収と利活用に関する共同検討開始(2023.5)
三井化学㈱と大阪ガス㈱は、泉北コンビナートから排出されるCO2を回収し、利活用する事業の共同検討を開始すると発表した。本事業では、三井化学大阪工場の製造プラントおよび用役設備の排ガスや、Daigasグループの泉北天然ガ …続きを読む
プロントグループ、全国店舗に竹素材を含む100%生分解性ストローを5月から順次導入開始(2023.5)
㈱プロントコーポレーション(東京都港区)は、5月より全国のプロントグループの店舗にて、竹や食品素材(タピオカでん粉やとうもろこし)、生分解性プラスチックのBioPBSを組み合わせた、100%生分解性のストローを導入した …続きを読む
日本触媒、グリーンケミカル事業参入に向けインドネシア・Chandra Asri社等と共同調査(2023.5)
㈱日本触媒は、PT. NIPPON SHOKUBAI INDONESIA(インドネシア バンテン:NSI)、PT Chandra Asri Petrochemical Tbk(インドネシア ジャカルタ)と、グリーンケミ …続きを読む
丸紅、アンゴラでの森林再生プロジェクト事業性検証の覚書締結。大規模農業の現地企業と(2023.5)
丸紅㈱は、アフリカ南部に位置するアンゴラ共和国にて、大規模農業を展開する現地企業ALCAAL ANGOLA- Investimentos e Participações Lda(IEP社)と、森林再生を通じた産業植林・ …続きを読む
三菱ガス化学、商船三井との新造メタノール二元燃料船の長期定期傭船契約について基本合意(2023.5)
三菱ガス化学㈱と、商船三井㈱は、2023年4月28日、メタノールと重油の二元燃料に対応したメタノール輸送船1隻の長期定期傭船契約について基本合意した。本船は、韓国の現代尾浦造船で建造され、2025年に竣工の予定。 同 …続きを読む
エアアジア・インディア、インド初の国産SAF搭載し運航。ATJ技術有する米・Gevo社と提携(2023.5)
インド国内で生産された持続可能な航空燃料(SAF)を混合使用したインド初の商業旅客便エアアジア・インディア便 i5-767のフライトが成功した。この航空燃料は、インド石油公社 (IOCL:Indian Oil Corp …続きを読む
富士石油、袖ケ浦製油所におけるSAF・バイオ燃料製造事業の検討着手。伊藤忠と共同で(2023.5)
富士石油㈱(東京都品川区)は、袖ケ浦製油所における持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel:SAF)を目的生産物とするバイオ燃料製造事業を検討しており、その一環として、製造プラントの基本設 …続きを読む
ネステ社、シンガポール製油所の拡張工事完了し、開所式実施。チャンギ空港のSAFサプライチェーン構築(2023.5)
フィンランド・ネステ社は、 2018年12月の投資決定以降進めてきたシンガポール製油所の拡張プロジェクトは成功裡に完了し、開所式を実施したと5月17日、発表した。今回の拡張で、シンガポールでの生産能力は2倍、製油所の総 …続きを読む
コスモ石油、日揮HD等4社、国内初の国産SAFの大規模生産実証設備起工式を堺製油所で実施(2023.5)
コスモ石油㈱、日揮ホールディングス㈱、㈱レボインターナショナル、合同会社SAFFAIRE SKY ENERGYの4社は、国内初となる廃食用油を原料とした国産SAFの大規模生産実証設備の建設工事を開始するにあたり、202 …続きを読む
三菱ケミカルG、植物由来バイオエンプラのバイオマスプラ度高めた新グレード樹脂を開発(2023.5)
三菱ケミカルグループは、植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO(デュラビオ)」について、バイオマスプラスチック度を高めた新グレード「D93シリーズ(開発品)」のサンプル提供を2023年5月より開始 …続きを読む
出光興産、韓・錦湖石油化学、住友商事3社、マスバランス方式、バイオマスSSBRサプライチェーン構築の基本合意(2023.5)
出光興産㈱、錦湖石油化学㈱(KUMHO PETROCHEMICAL、韓国ソウル特別市)、住友商事㈱の3社は、アジア市場におけるバイオマス化学製品のサプライチェーン構築と発展を目指し、バイオマスナフサ由来のスチレンモノマ …続きを読む
アサヒユウアス、エコボトル「森のマイボトル」がG7広島サミット記念品「サミットバッグ」に採用。(2023.5)
アサヒユウアス㈱(東京都墨田区)が開発したエコボトル「森のマイボトル」が、5月19日から21日に開催されるG7広島サミットで提供する記念品「サミットバッグ」の中身のひとつとして採用された。 「サミットバッグ」はサミット …続きを読む
王子製紙米子工場に木質由来エタノール・糖液パイロット設備導入。2024年後半稼働予定(2023.5)
王子ホールディングス㈱は、王子製紙㈱米子工場への、木質由来エタノール・糖液のパイロット製造設備導入を決定したと発表した。設備概要は、木質由来エタノール 最大1,000kL/年 (重量換算820t/年)、木質由来糖液 最 …続きを読む
サッポロ生ビール黒ラベル「三河湾環境保全応援」缶を数量限定発売。海と日本プロジェクトとコラボ(2023.5)
サッポロビール㈱は、サッポロ生ビール黒ラベル「三河湾環境保全応援」缶を、2023年5月16日より、東海北陸エリア7県で数量限定で発売する。この企画は一般社団法人海と日本プロジェクトin愛知県とのコラボレーションとして、 …続きを読む
丸紅、低炭素排出型・CCUによるメタノール販売開始。中国・安陽順利環保科技等より販売権取得(2023.5)
丸紅㈱は、中国の麦芬隆上海環境工程技術有限公司(MFES)と、MFESが出資し販売権を有する安陽順利環保科技有限公司(順利:河南省)が製造する低炭素排出型メタノール(Circular Methanol)の、中国を除くア …続きを読む
豊田通商、商用化ベースでの継続的な船舶向けバイオ燃料の供給開始。国内初の取り組み(2023.5)
豊田通商㈱は、2023年4月からグループ企業である豊通エネルギー㈱とともに、名古屋港においてトヨフジ海運㈱の運航する船舶向けに、国内初となる商用化ベースでの継続的なバイオ燃料(バイオディーゼルを配合した燃料)の供給を開 …続きを読む