トピックス,エネルギー編
中・上海電力とHitachi Energy(日立エナジー・中国)、グリーン電力証書取引契約を締結(2025.5)
中国・上海電力とHitachi Energy(China)Co., Ltd(日立エナジー・中国)はグリーン証明書(GC)取引契約を締結し、グリーン電力の推進と中国のデュアルカーボン目標への貢献に向けた両社の共同の取り組みにおいて確かな一歩を踏み出した。
本契約に基づき、上海電力は日立エナジーの中国国内10事業所に対し、約5万枚のグリーン電力証書(2024~2025年)を供給する。最初のバッチとなる4,200枚の証書は既に納入済み。この協業により、日立エナジーは国家電網の入札プロセスにおいて環境面で優位性を獲得し、中国における再生可能エネルギーによる電力消費100%達成という目標達成を支援する。
このパートナーシップは、両社の長年にわたる関係を基盤としている。日立エナジー・中国と上海電気は、1994年に合弁で日立エナジー上海変圧器有限公司を設立し、電力機器の開発・製造において緊密に連携し、深い相互信頼と協力関係を築いてきた。今回のグリーン認証取得は、両社のパートナーシップに新たな弾みをもたらし、協力範囲を拡大し、戦略的関係を強化するものである。
今後、両者は今回の協力を新たな出発点として、グリーンエネルギー分野における連携を深めていく。それぞれの強みを活かし、グリーン証明書の取引、新エネルギープロジェクトの開発、グリーン技術のイノベーションといった分野における協力を拡大し、持続可能なエネルギーの新たな道を共に模索し、中国のエネルギー転換とカーボンニュートラルの目標達成に意義ある貢献を果たしていくことを目指す考えだ。
詳しくは、→https://www.shanghai-electric.com/group_en/c/2025-05-23/584878.shtml