トピックス,マテリアル他編
帝人フロンティア、繊維to繊維プロセス生産の再生ポリエステル繊維がISCC PLUS認証取得。マスバランス方式展開へ(2025.3)
帝人フロンティア㈱は、松山事業所における「繊維to繊維」プロセス(→衣料品などの廃棄ポリエステル製品から、同社が開発したケミカルリサイクル技術(新BHET法)を用いて、石油由来のポリエステルと同等品質の再生ポリエステルを製造する一連のプロセス)で生産する再生ポリエステル繊維について、持続可能な製品の国際的な認証制度のひとつであるISCC PLUS認証を取得した。ISCC PLUS認証は、マスバランス方式による再生原料などに由来する製品について、グローバルなサプライチェーン上で信頼性を管理・担保する国際認証。今回の認証取得により、同社は、松山事業所の「繊維to繊維」プロセスにおいて、マスバランス方式で割り当てたポリエステル繊維を試験生産、供給することが可能となった。
帝人フロンティアは、今般のISCC PLUS認証を契機としてポリエステル繊維の「繊維to繊維」のリサイクルシステム実現と持続可能なバリューチェーンの構築を目指していく考えだ。
詳しくは、→https://www.teijin.co.jp/news/2025/03/04/20250304_01.pdf