イベント情報

カナダBC州の森林の持続可能性、バイオマス発電・石炭混焼関連 オンラインセミナー  地球・人間環境フォーラム主催 2022.12.20及び12.23 

 カナダ・BC州の森林の持続可能性、バイオマス発電・石炭混焼関連のオンラインセミナーが、それぞれ下記の要領で開催される。

●主    催:一般財団法人地球・人間環境フォーラム                                               
●開催方法:オンライン                                                                 ●参加費:無 料

1)講演テーマ:「ブリティッシュ・コロンビア州の森林の現在と未来~現地の森林管理・ペレット産業は持続可能か?」                                                 ●日 時:2022年12月20日(火)9:30~11:00                                                                        

・レイチェル・ホルト氏(森林生態学者、Verdian Ecological Consulting/代表))「BC州の原生林の価値とその伐採状況、同州の森林政策」 (仮)
・ベン・パーフィット氏 (Canadian Center for Policy Alternatives/資源政策アナリスト)「原生林の伐採と木質ペレット生産の関係」               

 カナダ・ブリティッシュコロンビア(BC)州では、2020年4月に州政府に任命された専門家による「原生林戦略見直しパネル(Old Growth Strategic Review Panel)」が、一定の条件を満たす原生林の伐採の延期を提言したが、未だ実行されず、原生林の伐採が継続している。BC州の原生林の価値とその伐採状況、同州の森林政策の課題、さらには原生林の伐採と木質ペレット生産の関係を、現地の研究者にデータを用いて解説していただく。

詳しくは、→https://www.gef.or.jp/news/event/221220_seminar_bcforestbiomass/

2)講演テーマ: 「“カーボンニュートラル”の影でーバイオマス発電と石炭混焼のCO2排出量」                        ●日 時:2022年12月23日(金)16:00~17:30                                                                                                                                 

・歌川学氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 主任研究員)「バイオマス発電と石炭バイオマス混焼のCO2排出量」

・川上豊幸氏(熱帯林行動ネットワーク(JATAN))「GHGプロトコル、SBTiにおけるバイオマス燃焼の排出カウントー企業は何をどう公表すべきか?」

 木質バイオマスと石炭バイオマス混焼の燃焼時の排出量を試算された産業技術総合研究所の歌川学氏に、試算の結果および再エネとしての適切性についてご解説いただき、熱帯林行動ネットワークの川上豊幸さんに、企業の排出量開示方法を定めたGHGプロトコルやSBTiでは、木質バイオマスの燃焼による排出量がどのように扱われ、何が求められているのかをお話しいただく。

詳しくは、→https://www.gef.or.jp/news/info/221223_seminar_biomassghg/

 

2022-12-13 | Posted in イベント情報 |