トピックス,エネルギー編
韓・HD現代オイルバンク、大韓航空国際線にSAF供給へ。韓国内SAF市場へ参入(2025.9)
韓国のHD現代オイルバンクは、大韓航空の日本国際線航空機にSAF(Sustainable Aviation Fuel)を供給する。国内SAF市場初進出だ。
HD現代オイルバンクは大韓航空と仁川-神戸路線に対するSAF供給契約を結んだと9月22日明らかにした。 契約期間は今年9月から2026年までで、HD現代オイルバンクは該当路線航空機約90台分の燃料を供給する。HD現代オイルバンクは昨年6月、国内初のSAFを日本に輸出して海外市場でバイオ燃料技術力を認められた。
今回の契約は2027年に発効する国内SAF混合義務化制度に先立ち商業供給を開始したという点で意義が大きい。 今回の供給を通じてHD現代オイルバンクは国内最大の航空会社である大韓航空と戦略的関係を強化し、SAF市場内の立場をさらに強固にする考えだ。
HD現代オイルバンクは、ISCC CORSIA認証を基盤に、コプロセッシング方式でSAFを生産する。コプロセシング方式は、既存の精油設備にバイオ原料を一緒に投入する方式である。今年から世界的にSAF混合義務化が本格導入されている。