研究情報

宮城・南三陸町の藻場再生・拡大に向け、MS&ADグループ、鹿島建設等4者、共同研究開始(2023.8)

 南三陸町、一般社団法人サスティナビリティセンター、MS&ADインシュアランスグループホールディングス㈱、鹿島建設㈱は、南三陸町が推進する「いのちめぐるまちプロジェクト」の一環として、生態系の保全、CO2の吸収源となる藻場の再生・拡大に向けた共同研究を開始したと発表した。

 南三陸町は、川の源流から海までを町域としており、町内を潤した水が注ぐ志津川湾はラムサール条約登録湿地であり、、漁業が盛んだ。同町持続可能な養殖場の証であるASC認証、生態系や人権に配慮した林業におけるFSC認証の両方を取得した世界初の自治体だ。一方で、志津川湾における海の生態系は東日本大震災の被害や全国的に進む磯焼けの影響による藻場の減少が見られ、その再生が課題となっている。また地球温暖化や海洋の酸性化も懸念される中、藻場によるブルーカーボンの創出に期待が高まっている。

 そのような中、MS&ADグループは、自然を活用したまちづくりに関心の高い、南三陸町と地域密着のシンクタンクのサスティナビリティセンターが進める、海や森の自然を活かしたまちづくり「いのちめぐるまちプロジェクト」に賛同し、全国の社員によるボランティア作業等を2022年度から開始した。今回、同プロジェクトの更なる発展を目指し、藻場の再生及び海の生物多様性のよりよい保全・再生を目的として、海藻類の培養技術を有する鹿島建設とともに4者での共同研究を開始した。

詳しくは、→https://www.kajima.co.jp/news/press/202308/pdf/7e1-j.pdf

2023-08-10 | Posted in 研究情報 |