イベント情報
Biofuels International Conference&Expo、ベルギー・ブリュッセルで2023.5.16~17開催。Woodcote Media社主催
第14回 Biofuels International Conference&Expoが、2023 年5月16日~17日、ベルギーのブリュッセルのHotel le Plazaにおいて、国際的なバイオ燃料雑誌 …続きを読む
バイオマス産業社会ネットワーク研究会「クリーンウッド法改正~事業者に合法性確認を義務付け」2023.4.25 オンライン開催
バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)第213回研究会が、下記の要領でオンライン開催される。 ●日 時:2023年4月25日(木)15:00~17:00 …続きを読む
熱帯林行動ネットワーク等主催、「ガーナの森林破壊とアグロフォレストリーの現状 」ウェビナー 2023.4.21
カカオ生産の裏には児童労働や貧困の問題があることは知られているが、森林破壊の問題については日本ではまだまだ知られていない。日本に輸入されるカカオの7割がガーナ産であり、ガーナからのカカオとカカオ製品の輸出先の第2位が日 …続きを読む
2023 China Carbon Offset Expo、2023.4.19~21 上海新国際博覧会センターにて開催
カーボンニュートラル関連技術の開発を促進するために、関連業界当局の共同支援を受けて、2023上海国际碳中和技术博览会(2023 China Carbon Offset Expo)が、2023年4月19日~21日に上海 …続きを読む
地球・人間環境フォーラム等共催「ここがヘンだよ、日本の脱炭素ー蓄電池とバイオマスの課題」ハイブリッドセミナー 2023.4.15
地球・人間環境フォーラムは、「ここがヘンだよ、日本の脱炭素ー蓄電池とバイオマスの課題から」と題するハイブリッドセミナーをアジア太平洋資料センター(PARC)/PARC自由学校、さっぽろ自由学校 遊、Fair Finan …続きを読む
東洋紡、バーチャル展・東洋紡 Eco Film for the Earth展を開催。環境対応包装フィルム展示(2023.3)
東洋紡㈱は、バーチャル展示会「東洋紡 Eco Film for the Earth展」を、3月6日から5月31日までの約3カ月間にわたり開催している。本展示会では「地球にやさしいフィルムの世界」をコンセプトに、動画コン …続きを読む
神戸市と環境省、生物多様性国際シンポジウム「神戸からはじまる!未来へつなぐ生物多様性」2023.3.25開催
神戸市は環境省とともに、生物多様性国際シンポジウム「神戸からはじまる!未来へつなぐ生物多様性」を下記の要領で開催する。COP15の内容や、日本や世界各国、神戸市、民間企業の取組を紹介し、豊かな生物多様性を未来へつなげる …続きを読む
バイオマス展・春展は、2023.3.15~3.17、東京ビッグサイトで開催
バイオマス展・春展は、 2023年3月15日~17日、RXJapan(株)(旧社名: リードエグジビションジャパン)主催のスマートエネルギーWeek内にて、東京ビッグサイトで開催される。バイオマス燃料・発電システム・熱 …続きを読む
環境省、2022年度環境スタートアップ大賞受賞者発表「Green Startup Pitch」2023.3.15開催
環境省は、将来有望な環境スタートアップへの表彰等により、新たなロールモデルを創出するとともに、事業機会の拡大の支援を目的として、「環境スタートアップ大賞」を実施しており、この度、御応募いただいた申請書をもとに、外部有識 …続きを読む
バイオマス産業社会ネットワーク研究会「気候変動対策は既存技術で9割以上可能~バイオマスの役割」(仮題)2023.3.9 オンライン開催
バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)第212回研究会が、下記の要領でオンライン開催される。 ●日 時:2023年3月9日(木)15:00~17:00 …続きを読む
2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第2回ビジネスフォーラム 2023.3.9 経団連会館で開催
2030 生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)は、生物多様性の主流化、特 に企業活動に関わる取組についての情報共有や議論を行うため、経団連自然保護協議会との共催により、第2回ビジネスフォーラムを開催する。フォーラム …続きを読む
立命館大学日本バイオ炭研究センター・日本バイオ炭コンソーシアム キックオフシンポジウム2023 2023.3.7~3.8 立命館大学+オンライン開催
立命館大学日本バイオ炭研究センター・日本バイオ炭コンソーシアム キックオフシンポジウム2023 「バイオ炭による炭素隔離と社会実装 ~バイオ炭と炭素貯留証明~ 」 が下記の要領で開催される。 ●日 時: 2023年3月 …続きを読む
仙台防災未来フォーラム2023、2023.3.4、仙台国際センターで開催。気候変動や環境問題など防災を広く捉えて
仙台防災未来フォーラム2023が、2023年3月4日(土)、仙台市主催で仙台国際センターで開催される。同フォーラムは、東日本大震災の経験や教訓を未来の防災につなぐため、防災を学び、また日頃の活動を発信できるイベントとし …続きを読む
環境省、令和4年度海洋プラスチックごみ学術シンポジウム 2023.3.4~5 リアル&オンライン開催
環境省は、令和4年度の海洋プラスチックごみに関する学術シンポジウムを下記の要領で開催する。 今回のシンポジウムは、日本における海洋プラスチックごみに関する研究の進展や成果について、一般の方へ共有する事を目的とした …続きを読む
長岡バイオエコノミーシンポジウム2023、2023.2.22 アオーレ長岡にて開催
長岡バイオエコノミーシンポジウム2023が、下記の要領、内容で新潟県長岡市において開催される。地域資源完全循環に挑戦する長岡バイオエコノミーコンソーシアムが主催する。長岡を「見て、考えて、味わう」をテーマに、長岡市内の …続きを読む
2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第2回地域連携フォーラム 2023.2.16オンライン開催
2030 生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)は、生物多様性の主流化のた めの、特に地域に関わる取組についての情報共有や議論を行うため、下記の要領で第2回 地域連携フォーラムを開催する。COP15 において「昆明・ …続きを読む
バイオマス産業社会ネットワーク研究会「クルベジ環境創造型産地作り~バイオ炭農地埋設でCO2削減」2023.2.6 オンライン開催
バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)第211回研究会「クルベジ環境創造型産地作り~バイオ炭農地埋設でCO2削減」が、下記の要領でオンライン開催される。 ●日 時:2023年2月6日(月)15:00~17:00 …続きを読む
農水省、フードテック官民協議会ビジネスコンテスト 本選大会 2023.2.4 PASONA SQUARE開催
フードテック官民協議会(事務局:農林水産省)は、下記の概要でフードテックの認知度向上と本分野における新ビジネスの創出を目的とした「令和4年度未来を創る!フードテックビジネスコンテスト本選大会」を開催する。 ●日時:20 …続きを読む
グリーンインフラ産業展2023、2023.2.1~3、東京ビッグサイトで開催
グリーンインフラ産業展2023が、 2023年2月1日(水)~3日(金)、日刊工業新聞社主催、グリーンインフラ官民連携プラットフォーム共催のもと、「持続可能で魅力ある国土・都市・地域づくりに向けて」をテーマとして、東京 …続きを読む
nano tech 2023/国際ナノテクノロジー総合展・技術会議、 2023.2.1~3、東京ビッグサイトで開催
nano tech 2023/国際ナノテクノロジー総合展・技術会議が、 2023 年2 月1 日(水)~3 日(金)の 3 日間、東京ビッグサイト東ホール・会議棟で、nano tech 実行委員会(事務局:㈱ JTB …続きを読む
自然保護団体5団体、日本農地の生物多様性や農業環境政策を考えるシンポジウム 2023.1.21開催
自然保護団体5団体が、 日本の農地における生物多様性保全や農業環境政策のあり方について考えるシンポジウムを下記の要領で開催する。2022年より法改正が開始された“農政の憲法”といわれる「食料・農業・農村基本法」の課題や …続きを読む
バイオマス産業用熱国際シンポジウム 2023.1.13、日比谷コンベンションホール&オンライン開催
日本の熱需要の55%は産業用の中高温の熱利用となっているが、現状で中高温を供給可能な再生可能エネルギーはバイオマスにほぼ限られており、今後、脱炭素化のためには、限られたバイオマス燃料を産業用熱に向けていくことが重要と考 …続きを読む
バイオ関連9団体合同 新春セミナー 「バイオエコノミー社会の実現に向けて」2023.1.11 オンライン開催
2019年に発出されたバイオ戦略において「2030年に世界最先端のバイオエコノミー社会を実現する」との目標が掲げられ、具体化を目指した様々な取組みが進められている。バイオエコノミーは、気候変動問題・経済安全保障対応等の …続きを読む
バイオマス産業社会ネットワーク研究会「ヨーロッパでのバイオマス及び廃棄物熱の産業利用の現状」2022.12.26 オンライン開催
バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)第210回研究会「ヨーロッパにおけるバイオマス及び廃棄物熱の産業利用の現状」が、下記の要領でオンライン開催される。 ●日 時:2022年12月26日(火)15:00~17:00 …続きを読む