トピックス,エネルギー編

豪・Woodside社・日本水素エネルギー・関西電力、日豪間の液化水素サプライチェーン構築へ協業(2025.9)

 2025年9月25日、オーストラリア・エネルギー最大手のWoodside Energy(Woodside社)、日本水素エネルギー㈱(JSE社)、関西電力㈱は、日豪間における液化水素サプライチェーン構築に向けた協業に関する覚書を締結した。

 本覚書は、日豪関係を背景に、両国間の水素サプライチェーン構築を加速させるものである。3社は今後、本覚書を基に、Woodside社が西オーストラリア州で推進中のH2Perthプロジェクトにて生産された液化水素を、液化水素運搬船を用いて日本の受入基地まで輸送する液化水素サプライチェーンの構築に向けた協議を進める予定である。

 H2Perthプロジェクトでは、同州パースにあるロッキンガム工業地帯およびクイナナ工業地帯にて、天然ガス由来の液化水素を製造したうえで、出荷することを計画している。また、製造過程で発生するCO2を回収・貯留、および必要に応じてカーボンクレジットを使用することで、本プロジェクトにて製造される液化水素は操業開始時からscope1・2ともにネットゼロを達成したクリーン水素として利用可能となることを目指している。

https://www.japansuisoenergy.com/news/pdf/Ja_Press%20Release_KE_JS_WE.pdf             →https://www.woodside.com/

 

2025-09-27 | Posted in エネルギー編, トピックス |