研究情報

出光興産、有機廃棄物を原料とする堆肥製造事業の検討開始。カナダのスタートアップ企業・Anaconda社と協働して(2023.6)

 出光興産㈱と同社100%子会社の出光アメリカズホールディングス(米国カリフォルニア州サンノゼ:IAH)は、カナダのスタートアップ企業であるAnaconda Systems社と協働し、有機廃棄物を原料とした堆肥製造の事業化検討を6月に開始した。当該事業では、有機廃棄物を10日以内の短期間で堆肥化する技術を用い、大規模かつコスト競争力に優れた廃棄物処理・堆肥製造を目指す。
 低炭素社会の実現に向けた食品・農業分野の取り組みとして、食品残渣・汚泥からの肥料化成分の回収・堆肥化や、バイオマスを原料としたバイオ炭の製造と散布によるCO2貯留などさまざまな資源循環策が展開・検討されている。。
 また、製造・輸送時に多量の温室効果ガスを排出する化学肥料に代わり有機肥料を導入する「有機農業」の拡大も低炭素化に向けた取り組みの一つとして期待されている。特に、化学肥料原料の多くを輸入に頼らざるを得ない日本においては、化学肥料の原料コスト高騰が食糧生産に及ぼす影響は大きく、低炭素社会の実現と食糧生産の安定性の両面において国産有機肥料の増産が求められている。
 今回検討を開始した堆肥製造事業は、日本国内で排出される生ごみなどの食品廃棄物、動物・植物性残渣、動物のふん尿などの有機廃棄物を短期間で安定した品質の堆肥に変換するものだ。Anaconda社が有する好気性発酵技術を用いることで、自然発酵に最適な環境を維持し、温度調整等に必要な電力等のエネルギー消費を極力抑えた上での堆肥化が可能だ。今後、各自治体、設備運営・保守等を担うパートナー企業等の協力を得ながら堆肥化事業の実用化検討を進め、約200~300トン/日の有機廃棄物を処理して堆肥を製造する初期プラントを2020年代後半に建設することを目指す考えだ。

詳しくは、→https://www.idemitsu.com/jp/news/2023/230628.html

2023-07-02 | Posted in 研究情報 |