研究情報
国際農研、農研機構等の研究G、高CO2環境でイネを増収させるコシヒカリ由来の遺伝子発見(2023.4)
国際農研、農研機構、名古屋大学、横浜市立大学、理化学研究所、明治大学、かずさDNA研究所の共同研究グループは、稲穂の基となる腋芽の生長を促進し、穂数の増加に働く遺伝子MP3を「コシヒカリ」から同定したと発表した。
MP3の遺伝子配列(遺伝子型)はイネの品種ごとに異なり、「コシヒカリ」に代表される日本イネの一部は、インディカイネと呼ばれる海外の品種には見られない、穂数を増やす遺伝子型であることが分かった。日本の多収品種「タカナリ」は、インディカ型のMP3を持つことから、「コシヒカリ」型のMP3と入れ替えたイネを開発したところ、穂数が20~30%増加した。さらに、将来予想される高CO2条件を再現した水田試験において、開発したイネは「タカナリ」に比べて6%増収することを明らかにした。世界的な気候変動が進行する中で、持続可能な作物生産を実現するための技術開発が喫緊の課題となっている。将来の高CO2環境でのイネの安定生産に貢献することが期待される。
詳しくは、→https://www.jircas.go.jp/ja/release/2022/press202225
2023-04-04 | Posted in 研究情報 |