トピックス,エネルギー編
王子HD、日本最大級の木質由来糖液・エタノールのパイロットプラント竣工式実施。王子製紙米子工場で(2025.5)
王子ホールディングス㈱は、王子製紙㈱米子工場内に建設した木質由来糖液・エタノールのパイロットプラントを立上げ、5月21日(水)に竣工式を執り行った。
同社は、持続可能な社会の実現に向け、化石資源を原料とした既存のプラスチックや燃料などの製造プロセスを、バイオマスベースに置き換えるべく、「木質由来の新素材」の開発に取り組んでいる。
なかでも、バイオものづくりの基幹原料として、多用途への展開が想定される「木質由来糖液」、持続可能な航空燃料(SAF)や化学業界における基礎化学品製造に利用可能な「木質由来エタノール」は今後の需要拡大が期待されている。
このパイロットプラントの規模は日本最大級で、年間3,000トンの「木質由来糖液」、年間1,000KLの「木質由来エタノール」の生産能力がある。プラントで実証実験を行い、2030年度の事業化を目指し、取り組みを加速させていく考えだ。
竣工式当日は、平井伸治鳥取県知事や同社CMキャラクターを務めるトラウデン直美さんも出席し、セレモニーやプラント見学会を執り行った。

竣工式の様子
詳しくは、→https://www.ojiholdings.co.jp/news/?itemid=2180&dispmid=1199&TabModule958=0