トピックス

J-オイルミルズ、非可食植物・テリハボク種子からSAF成分含む油の生成に成功。NEDO実証(2024.10)

 ㈱J-オイルミルズは、2022年度よりNEDOの公募事業「バイオジェット燃料生産技術開発事業/実証を通じたサプライチェーンモデルの構築」において、食料と競合しない植物油脂利用によるSAFサプライチェーンモデル構築および拡大に向けた実証研究を行っており、このたび非可食植物のテリハボクの種子からSAF成分を含む油の生成に成功した。同社は10月9日~11日にパシフィコ横浜で開催された「BioJapan2024」のNEDOブースに出展し、今回の研究成果について発表を行った。

 航空業界におけるCO2排出量削減の具体策として、SAFの安定供給の実現に対する社会的な要請が高まっている。SAFは非化石由来の原料から製造されるが、その製造プロセス・原料は複数あり、食料と競合しない原料の活用が期待されている。

 同社は、食用植物油の製造で培った知見と技術を生かして、食料と競合しない非可食植物をSAF原料として活用する研究を行っており、すでにSAF原料として着目されていたポンガミアに加え、テリハボクについても研究を進めてきた。テリハボクは日本では沖縄県、海外では東南アジアなどに分布する亜熱帯植物で、沖縄では主に街路樹や防風林として利用されている。

 テリハボクはその胚珠中の油分が40%~50%と多く、乾燥地や塩分濃度の高い土地など農地に適さない土地でも栽培可能であり、食料用の農地との競合が少ないことからSAF原料としての活用が期待される。このたびテリハボクの種子の搾油・精製・水素化を行い、SAF成分を含む油の生成に成功した。

 今後は、SAFの国際的な品質規格であるASTM規格への適合や環境認証であるCORSIA適格燃料登録を目指して、SAF化技術を持つ組織との連携を進めるとともに、小規模な栽培実証試験など、非可食植物原料の確保に向けた取り組みを進めていく考えだ。

詳しくは、→https://www.j-oil.com/press/article/241015_006739.html

 

2024-10-17 | Posted in トピックス |