研究情報

マイクロ波化学、三井化学等3社、マイクロ波加熱利用のナフサクラッキング技術共同開発へ(2023.8)

 マイクロ波化学㈱と千代田化工建設㈱、三井化学㈱はマイクロ波加熱を利用した革新的ナフサクラッキング技術の共同開発を開始したと発表した。
 また、本事業はNEDO「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム 重点課題推進スキーム」に採択された。今後3社は、それぞれの知見を生かし、事業化を目指して技術確立を進める。
 現在、国内の石油化学産業では年間6,018万トンものCO2を排出し、その内の51.5%がエチレンプラント由来です。石油化学産業の源流であるエチレンプラントは、ナフサの熱分解の為に、化石燃料を使用しており、そこから排出されるCO2は、カーボンニュートラル達成に向けての課題の一つとなっている。そのため、現在CO2を発生しない水素やアンモニアへの燃料転換や、電化プロセスへの転換の開発が進められている。
 マイクロ波化学が持つ「M-Cracker」は、基礎化学品生産プロセスであるナフサクラッキング技術のエネルギー源をマイクロ波加熱に転換する。それにより、マイクロ波プロセスの特徴である反応場への直接加熱を行うこととなり、従来法とは違う、新しい概念の分解プロセスとなる。また将来的には、千代田化工建設が持つ先進技術であるナフサ接触分解技術との組み合わせにより、開発技術の更なる進化を目指していく考えだ。

詳しくは、→https://jp.mitsuichemicals.com/jp/release/2023/2023_0801_1/index.htm

 

2023-08-03 | Posted in 研究情報 |